株式会社JSフードシステム | 神奈川県小田原市にある、食を通じてすべての人の幸せに貢献することを目指す企業です。
プレスリリース
  • HOME »
  • プレスリリース »
  • プレスリリース一覧

プレスリリース一覧

2023年も箱根の旅人に癒しの音色をお届け、小田原風鈴200個を飾り付けた、牛なべ 右近「箱根風鈴まつり」を開催

「牛なべ 右近」では、2023年6月21日から9月22日まで、店舗入口の通り沿いに200個の「小田原風鈴」を飾り付けた「箱根風鈴まつり」を開催しております。2021年から開催し今年で3回目となる「箱根風鈴まつり」、今年の …

小田原市の公民連携事業として、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 一月庵」がオープン。全国でも珍しい、民間提案制度に基づく歴史的建造物を利活用した飲食店

  小田原箱根地区を中心に飲食店を複数経営する株式会社JSフードシステム(本社:神奈川県小田原市、代表取締役:田川順也)は、全国でも珍しい、市有物件の歴史的建造物を利活用した飲食店、うなぎ料理専門店「豊島鰻寮 …

9月17日に絶品4種と歴史的建造物を組み合わせた「小田原食めぐり」を新販売!

~歴史と美食の町 小田原を見て・食べて楽しむ新お土産シリーズ~ 小田原・箱根を中心に地域にちなんだ食材を提供する飲食店と通販サイトを運営している株式会社JSフードシステム(本社:神奈川県小田原市、代表取締役:田川 順也、 …

箱根の行列が出来る店「箱根 自然薯の森 山薬(やまぐすり)」が新店舗となる、「自然薯農家レストラン 山薬(やまぐすり)」を箱根の宮城野にオープン

栄養価が高く、滋養強壮に優れた素材と話題の「自然薯」、その自然薯料理専門店として、箱根宮ノ下で行列が出来る人気のお店「箱根 自然薯の森 山薬(やまぐすり)」が、来る8月26日に新店舗となる、自然薯料理を極めたお店「自然薯 …

相模湾の地魚にこだわった寿司を提供する「地魚回転すし 小田原港」×「地元の銘店」のコラボ寿司を提供、コロナ疲れで沈みがちな地元地域に相乗効果で地域活性化を!

2022年の5月にオープンした小田原漁港(早川漁港)にて初の回転寿司店となる「地魚回転すし 小田原港」。魚屋直営ならではの仕入れで相模灘の地魚にこだわったグルメ寿司を堪能できる当店で、この度「地元銘店コラボ企画」と称し、 …

今年も開催!箱根湯本「牛なべ 右近」にて200個の小田原風鈴を飾り付けた「箱根風鈴まつり」

昨年(2021年)に引き続き「牛なべ 右近」では、2022年6月21日から11月6日まで、店舗入口の通り沿いに200個の「小田原風鈴」を飾り付けた「箱根風鈴まつり」を開催しております。風が吹くたびに涼しげな音色が響き、通 …

小田原漁港初! 王道から珍しい地魚まで味わえる、魚屋直営のグルメ回転寿司 「地魚回転すし 小田原港」オープン

魚種が豊富な相模湾に面した小田原漁港(早川漁港)にて初の回転寿司が2022年5月19日(木)オープン!魚屋直営ならではの仕入れで相模灘の地魚をメインに様々な調理法にてグルメ寿司を堪能できます。また、オープニングキャンペー …

春の訪れに合わせ、箱根湯本の「牛なべ 右近」にて、箱根の旅人へ 花手水と和傘を飾り付けたフォトジェニックで癒しの空間を提供。

「牛なべ 右近」では、2022年3月21日の春分から、店舗入口のスペースにて、鉢の水に色とりどりの花を浮かべた「花手水」と「和傘」を飾り付け、箱根の旅人に喜んでもらえるようなフォトジェニックな空間を演出します。 さらに夜 …

箱根の旅人の心をやさしく灯す、牛なべ 右近「箱根ちょうちん祭り」を開催

「牛なべ 右近」では、2021年11月7日から、店舗入口の通り沿いにて、箱根の天与の恵みである「箱根十七湯」の地名を小田原提灯に筆入れし飾り付けた「箱根ちょうちん祭り」を開催致します。   ■開催期間:2021 …

​箱根の旅人に涼を感じる音色でおもてなし 小田原風鈴200個を飾り付けた、牛なべ 右近「箱根風鈴まつり」を開催

​ 箱根は人気観光地として全国的に有名です。その箱根の入口「箱根湯本」の滝通り沿いに佇む牛鍋専門店「牛なべ 右近」(運営は株式会社JSフードシステム 本社:神奈川県小田原市、代表取締役:田川順也)は箱根で唯一の川床を有す …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社JSフードシステム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.